新型コロナウイルス感染症に関する経営支援について
2022年04月26日
鳥栖商工会議所では、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置しており、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様へ最新の情報提供をはじめ、売上減少などによる資金繰り対策やその他のご相談に対応致します。
情報の更新は、随時行って参ります。
各種給付金・対策事業等のご案内(R4.4.26更新)
給付金
事業復活支援金(国) | |
給付額 | 法人 最大250万円 個人 最大 50万円 |
給付対象 | 新型コロナウイルスの影響を受けた事業者 |
補助対象比較期間や 補助要件など |
2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月の売上高と比較して50%以上減少、または30%以上50%未満減少した事業所 |
申請締切 | 5月31日(火) |
申請先 | 事業復活支援金事務局 |
備考 | ※当所での事前確認について |
補助金
佐賀県中小企業者新事業チャレンジ支援補助金(佐賀県) | |
補助額 | 【補助額】下限50万円~上限200万円以内 【補助率】2/3以内 |
補助対象 | 【以下のいずれも満たす事業者が対象】 ①佐賀県内に店舗や事業所を有する中小企業者 ②2020年4月以降の連続する6ヵ月のうち、任意の3ヵ月の合計売上高が、コロナ以前(2019年1月1日から2020年3月31日)の同3ヵ月の合計売上高と比較して 10%以上減少していること |
補助対象比較期間や 補助要件など |
【補助対象となる取組】 ①新商品(新役務)の開発又は提供 ②販路開拓・売上向上 ③デジタル化による生産性向上 ④複数の企業による新たなビジネスの創出 ⑤事業再構築(新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、事業再編等) ⑥SDGs(持続可能な開発目標)への取組 |
申請締切 | 5月20日(金) |
申請先 | 佐賀県産業イノベーションセンター |
備考 | 事業計画は認定経営革新等支援機関との策定が必要となります。 |
鳥栖市事業者感染防止対策支援事業補助金(鳥栖市) | |
補助額 | 【補助額】4万円 【補助率】経費4/5以内) |
補助対象 | ・市内に本社または本店を有する法人 ・市内に店舗または事業所を有する個人事業主 等 |
補助対象比較期間や 補助要件など |
【補助対象経費】 衛生用品 |
申請締切 | 令和4年9月30日(金曜日) ただし、予算額に達し次第終了。 |
申請先 | 鳥栖市役所商工振興課 |
備考 | ※市から交付決定を受けてから感染防止対策用品を購入してください。交付決定前に購入された経費は対象となりません。 |
融資
・新型コロナウイルス感染症特別貸付(日本政策金融公庫)
・伴走支援型特別保証制度(佐賀県信用保証協会)
詳細については、下記関連ファイルをご確認ください。